AllIsHackedOff

Just a memo, just a progress

2017-01-01から1年間の記事一覧

スマートスピーカーに青空文庫を朗読させるためにATOMのプラグインを作っている話

こんばんは。この記事はGunosy Advent Calendar 2017 - Qiitaの12/22の記事です。 前日の記事はGoogle Home と Android ThingsでLチカする - CrossBridge Labでした。 本末転倒?感のあるタイトルをつけてしまいましたが、 今回はGoogle HomeやらAmazon Echo…

mattes / migrate のメモ

migrateの使い方 toolchain #golang how to install? ref : https://github.com/mattes/migrate/tree/master/cli # with homebrew brew install migrate # with curl curl -L https://github.com/mattes/migrate/releases/download/v3.0.1/migrate.darwin-am…

Firebase Authから返ってくるJWTをゴニョゴニョする (2)

前回の記事 allishackedoff.hatenablog.com の続きです。引き続きゴニョゴニョします。 JWTをDecodeする golangのJWTのライブラリは github.com が最も使われているようです。 otiai10.hatenablog.com christina04.hatenablog.com この辺りでも利用されてい…

Firebase Authから返ってくるJWTをゴニョゴニョする(1)

同じモチベーションの人がいたら幸いです。 モチベーション Rails にしろGoにしろ自前でAuth周りを書くのがだるい ログイン機能は必要だけど、さっさと作って使われるか検証したい 認証なしでやればいいじゃん?って話もあるけど、なんだかんだMyhogehogeみ…

Rails5のAPIModeつかってるけどRailsAdminもheroku上でサクッと使いたいよねというお話(失敗談)

API Mode Rails 5 をAPI modeで動かしている。 * RailsAdminは使いたいよな(管理画面のフロントをSPAで書くのは工数の無駄) * herokuは使いたい(今更deploy周りとかサーバのセットアップとかだるい) ということで Client -> rack app (routing) -> API @ por…

2017年にもなってHerokuでハマるクラスタ (heroku MySQL)

初期データ投入のため heroku run rake db:seed_fu ActiveRecord::StatementInvalid: Mysql2::Error: User 'ba2df6a9fed0b0' has exceeded the 'max_questions' resource (current value: 3600): INSERT INTO `item_resources` (`item_id`, `resource_id`, `…

MacのxargsのJ option (replacerを使う記法)

command | xargs -i cp {} target_dir 的なことがやりたかったがどうもMacのxargsだとだめらしい(これだからMacは…) manを開くと下記が記載されていたので事なきを得た。 -J replstr If this option is specified, xargs will use the data read from standa…

エレガントに削る / エレガントに実装するということ

BtoBにしろCtoCにしろBtoCにしろ、プロダクトを開発するエンジニアに求められるエレガントさについてふと思うことがあったので書いておく。 言われた仕様や要件をそのまま作ってしまうエンジニアはどんなにコードを書く速度が早かったり難しい実装ができたり…

Crystalの配列(0)

配列 [1,2,3] [1, "aaa", 'ks'] 文字列配列はRubyと同じ表記が可能 %w(one two three) シンボルの配列 %i(one two three) 配列ライクな型 https://crystal-lang.org/api/0.20.3/Array.html You can use a special array literal syntax with other types too…

crystalでyamlなど触ってみた

crystal-langが少し流行りだしそうなので触ってみた。 timeの扱い t = "2011-10-11 11:00:00" t = Time.parse(t_str, "%F %T") puts t yaml(読み込んだyamlの特定のキーに対応する部分を別の変数に代入したい RubyならばHashでよしなにできるのだけれど、cry…

net/http触り直し(1)

GolangでWAFを使わなくても問題ない的な話が年末上がっていたのと(advent calendar界隈で)自分的にもそう思ったので RequestのBodyやらHeaderやらを適当にParseする方法を復習がてらメモ。 package main import ( "fmt" "log" "net/http" "github.com/dave…